2013年05月16日
Gear review : S.T.R.I.K.E. Double Pistol Mag Pouch
思いつきでブログ始めてみました。
装備のレビューをしたり、独り言を書いたり、マイペースにのんびりやっていくつもりです。
ネタが続くうちは続ける・・・かもしらない。
間違った情報も書くかもしらない。
というわけで、最初のGear reviewはこちら
S.T.R.I.K.E. Double Pistol Mag Pouch
(http://www.blackhawk.com/product/STRIKE-Double-Pistol-Mag-Pouch,1275,53.htm)

色はOD
ピストルのマガジンが2本収納可能で、取り付けはMOLLE対応。
5インチのSpeed Clipが2本付属しており、これを使って取り付けます。

3インチのSpeed Clipと比較。


ポーチ側のウェビングは3インチなのに、なんで付属のクリップは5インチなんですかねぇ・・・。
タグは内側に。
テンションをかけるゴムバンド等はなく、フラップによって保持されます。

フラップは固め。なぜか正面にベルクロがあります。小さなパッチを貼るにはいいかもしれません。
ちなみにMultiCumはベルクロがないっぽいです。

マガジンも入れてみました。
まずはシングルカラム
東京マルイ製 MEUピストルマガジン

フラップを閉めた状態

ちゃんと閉まります。これだけベルクロがくっつけば許容範囲ですね。
実際使ってみましたが、激しく動いても脱落したことはありませんでした。
次にダブルカラム
東京マルイ SIG P226マガジン

フラップを閉めた状態

うーん、ちょっとキツそう。(;´ω`)
閉まりますが、個人的にベルクロがくっついてる部分が狭いカンジがします。
もうちょっとフラップの長さが欲しいですね。
フラッシュライトも入れてみました。
SUREFIREのL4 LUMAMAX


ヘッド側からも入りました。これはプラスポイント。

フラップは、うーん。やっぱりもうちょっと長さが欲しいですね。(;´ω`)
Tactical Assault GearのBanshee Rifle Plate Carrierに取り付けてみました。プレートキャリアーの色はRG。

(http://www.tacticalassaultgearstore.com/bansheerifleplatecarrier.aspx)
撮影の為につけたり外したりしましたが、Speed Clipはやっぱり楽ですね。特に外す時は本当に楽。指が痛くならなくていいのは嬉しいですね。(*´Д`*)b
マリスクリップに比べれば確実ではないでしょうが、長いこと使ってて不意にSpeed Clipが外れたことは、私の経験上無いです。
しっかりとした作りでBLACKHAWK製、国内価格は3000円前後であることを考えると、個人的には悪くないポーチだと思います。
ちなみにちょっと作りの違うバージョンもあるようで(Multicumのみ?)
フラップが少しやわらかくなり、長さの調節も可能。speed clipから一般的な縫い付けのストラップにドットボタンにかわったモノがあるみたいなんですが・・・
細かいことは正直よくわかんないです。
多分ウィリーピートの店長さんとかに訊けば、わかるんじゃないですかね?(適当)
装備のレビューをしたり、独り言を書いたり、マイペースにのんびりやっていくつもりです。
ネタが続くうちは続ける・・・かもしらない。
間違った情報も書くかもしらない。
というわけで、最初のGear reviewはこちら
S.T.R.I.K.E. Double Pistol Mag Pouch
(http://www.blackhawk.com/product/STRIKE-Double-Pistol-Mag-Pouch,1275,53.htm)

色はOD
ピストルのマガジンが2本収納可能で、取り付けはMOLLE対応。
5インチのSpeed Clipが2本付属しており、これを使って取り付けます。

3インチのSpeed Clipと比較。


ポーチ側のウェビングは3インチなのに、なんで付属のクリップは5インチなんですかねぇ・・・。
タグは内側に。
テンションをかけるゴムバンド等はなく、フラップによって保持されます。

フラップは固め。なぜか正面にベルクロがあります。小さなパッチを貼るにはいいかもしれません。
ちなみにMultiCumはベルクロがないっぽいです。

マガジンも入れてみました。
まずはシングルカラム
東京マルイ製 MEUピストルマガジン

フラップを閉めた状態

ちゃんと閉まります。これだけベルクロがくっつけば許容範囲ですね。
実際使ってみましたが、激しく動いても脱落したことはありませんでした。
次にダブルカラム
東京マルイ SIG P226マガジン

フラップを閉めた状態

うーん、ちょっとキツそう。(;´ω`)
閉まりますが、個人的にベルクロがくっついてる部分が狭いカンジがします。
もうちょっとフラップの長さが欲しいですね。
フラッシュライトも入れてみました。
SUREFIREのL4 LUMAMAX


ヘッド側からも入りました。これはプラスポイント。

フラップは、うーん。やっぱりもうちょっと長さが欲しいですね。(;´ω`)
Tactical Assault GearのBanshee Rifle Plate Carrierに取り付けてみました。プレートキャリアーの色はRG。

(http://www.tacticalassaultgearstore.com/bansheerifleplatecarrier.aspx)
撮影の為につけたり外したりしましたが、Speed Clipはやっぱり楽ですね。特に外す時は本当に楽。指が痛くならなくていいのは嬉しいですね。(*´Д`*)b
マリスクリップに比べれば確実ではないでしょうが、長いこと使ってて不意にSpeed Clipが外れたことは、私の経験上無いです。
しっかりとした作りでBLACKHAWK製、国内価格は3000円前後であることを考えると、個人的には悪くないポーチだと思います。
ちなみにちょっと作りの違うバージョンもあるようで(Multicumのみ?)
フラップが少しやわらかくなり、長さの調節も可能。speed clipから一般的な縫い付けのストラップにドットボタンにかわったモノがあるみたいなんですが・・・
細かいことは正直よくわかんないです。
多分ウィリーピートの店長さんとかに訊けば、わかるんじゃないですかね?(適当)